数多くのドラマ・映画で主演を務め、賞もたくさん受賞してきた小栗旬さん。
今や日本を代表するトップ俳優になっています。
そんな小栗旬さんの年収がすごいと世間の人たちはざわついています。
今回は小栗旬さんの年収について、詳しく掘り下げていきたいと思います。
小栗旬の年収・ギャラ単価の内訳
小栗旬さんの年収やギャラ単価の内訳について見ていきたいと思います。
これだけ人気俳優ですから年収も高いことは間違いないでしょう。
ここ直近3年の推定年収を見ていきましょう。
小栗旬の2019年の年収とギャラ内訳
2019年小栗旬さんは、『ひみつ×戦士ファントミラージュ!』(3話分出演)と
スペシャルドラマ『二つの祖国』に出演しています。
ファントミラージュのギャラが1話10万程度で3話合計すると約30万円、スペシャルドラマでのギャラは360万円程度と考えると、2019年のドラマでの年収は390万程度といったところでしょう。
映画は『コンフデンスマンJP』『人間失格太宰治と3人の女たち』『Dinner ディナー』の3本出ており、主演作は1本でした。
主演を務めた『人間失格』が300万円、残り2本が50万円×2=100万円合わせると400万円程度。
そしてCMは5社出演されており、「味の素」「富士通 arrows」「サントリー」「三井住友カード」「大正製薬」でした。
1本8000万円×5本でおよそ4億円程度です。
まとめると2019年の小栗旬さんの年収は4億790万円と推測できます。
小栗旬の2020年の年収とギャラ内訳
2020年の小栗旬さんはドラマへの出演はありませんでした。
ですが、この年ハリウッドに進出しています。
映画は『新解釈・三国志』『罪の声』の2本で主演は1本でした。
主演を務めた『罪の声』は300万円、もう一本は100万円計400万円程度。
CMは「味の素」「サントリー」「三井住友カード」「大正製薬」で2019年より1社少ない4社でした。
2020年の年収は3億2600万円程度と推測できます。
小栗旬の2021年の年収とギャラ内訳
2021年に出演したドラマは主演を務めた『日本沈没』1本でした。
1話200万円として10話合計で2000万円程度。
映画は『キャラクター』『マイ・ダディ』の2本で50万円×2=およそ100万円。
CMは「三井住友カード」「サントリー」「東芝」「味の素」の4社でした。
よって、2021年の年収は3億4100万円といったところでしょう。
2019年から2021年と3年連続で3億を超えてるとは、さすがトップ俳優ですね!
小栗旬の自宅は世田谷の一軒家?それともロサンゼルス?愛車もすごい!
小栗旬さんの自宅は目黒区と世田谷区、あとロサンゼルスにもあると言われています。
目黒区は稽古場として使うための場所、世田谷区は家族と暮らすために購入したのだとか・・・
2ヶ所自宅を建てた総額はそれぞれ2億円、合計4億円程度になります。
小栗旬さんは2019年に山田優さんとお子さんを連れて、ロサンゼルスに移住されています。
ただ小栗旬さんの自宅はロサンゼルスにあるという情報以外、何も分かっていません。
ロサンゼルスにある高級住宅街といえば、「ビバリーヒルズ」という場所が有名なので、そこに建てたかもしれないですね。
小栗旬さんの愛車は、フォード マスタングと噂されているようです。
これは、山田優さんとこの車に乗っていた際に週刊誌に撮られて明らかになっています。
アメリカを代表する車でとてもかっこいい車です。
小栗旬さんがこんなかっこいい愛車に乗りこなしている姿を想像したら、たまらないですね。
小栗旬に子供はいる?娘と共演していた!?画像は?
小栗旬さんは子供が4人おり、しかも2017年放送の「コウノトリ」で娘と共演しているんです。
娘役演じている子供、小栗旬さんにそっくりと視聴者が感じていたようです。
それはなんと小栗旬さんの実の娘だったのです。
演技もすごく自然で上手かったそうです。
親子共演って、なかなかめったに見られないパターンですよね。
まとめ
ここまで小栗旬さんの年収や自宅についてまとめてみました。
やはり日本を代表する俳優さんなので年収はずば抜けて高かったですね。
自宅も東京とロサンゼルスにも建設したことはとても驚きました。
これからもますます映画やドラマで活躍していってほしいですね!