スプラトゥーンをプレイしている芸能人・有名人まとめ

スプラトゥーン3 芸能人 

先日、2022年9月9日に発売されたスプラトゥーン3。
発売から3日で345万本突破したという事で、話題になっています。

ゲーム内容はインクの入ったブキで地面を多く塗ったチームが勝ちというのが基本となり様々なルールがあります。

そんなスプラトゥーンは、子どもから大人まで多くのファンがいてプレイしています。
芸能人も多くプレイしていると言われており、今回は実際にプレイしていると言われている芸能人についてまとめてみます。

スプラトゥーンシリーズで遊んでる可能性が高い芸能人は誰?

大人気ゲームで老若男女問わずプレイしていると言われているスプラトゥーンシリーズ。
芸能人も多くの人が実際にプレイしてます。
今回は、プレイしている可能性の高い芸能人をまとめてみました。

佐々木希

佐々木希さんは、スプラトゥーン2からプレイをしているようです。
もしかしたら、オンライン対戦で戦う相手が佐々木希さんなんてこともありうるという事です。

佐々木希さんとゲームというのはあまり結びつかなかったのですが、けっこうゲーム好きみたいですね。

佐々木希さんは、格闘ゲームストリートファイター4をプレイしていたという話もあるほどで、ゲームなら幅広いジャンルをプレイしていそうです。

スプラトゥーン3に関しては、プレイしているという話はネットには上がっていませんが、
発売して間もないのでそのうち参戦する可能性もありそうですね。

川島明(麒麟)

麒麟の川島さんは、子供のころからゲームをやってきており、好きすぎてゲーム関連のエッセイ本をリリースするほどです。
2020年9月の文春オンラインのインタビューで『ゴーストオブツシマ』にはまっていると応えています。

自分の子供ともゲームをするほど好きで、スプラトゥーンについては1から購入してプレイしているようです。
スプラトゥーン3に関して言及はありませんが、今後参戦の可能性も高そうですね。

三村マサカズ(さまぁ~ず)

さまぁ~ずの三村マサカズさんもプレイしている芸能人の一人のようです。

さまぁ~ずオフィシャルのYoutubeチャンネルでも、桃鉄やファミスタなどのゲーム企画を投稿しているほどのゲーム好きです。
三村マサカズさんの個人Twitterでも、所有しているゲームの多さを見せつけているツイートをするほどです。

スプラトゥーンについては、2015年の初代からプレイしているようです。
しかし、三村マサカズさん自体は最近仕事が多忙で新しいゲームに手を出せておらず、
さまぁ~ずのユーチューブも最近テレビゲーム系の投稿は減ってきています。

本田翼

本田翼さんというと、ガチゲーム勢で1日に18時間ゲームをやるほどの人です。

幼少期からドラクエと出会いゲームとアニメ好きになり、モデルの仕事の傍ら趣味としていたゲームの方も仕事に結び付くという、好循環を生み出しています。

また、ゲーム好きが講じてソーシャルゲーム『にょろっこ』制作にかかわるなど新たな展開を見せています。
スプラトゥーンについてはシリーズを通してプレイしているようですが、最新シリーズ3に関しては言及がありません。

また最近、本田翼さんには新恋人の噂がありましたが、オンラインゲームで知り合った研修医、という話で既に破局しているようです。

有吉弘行

有吉弘行さんは、テレビ東京でゲーム番組『有吉ぃぃeeeee!そうだ!今からお前んチでゲームしない?』を放送されているため番組の中で様々なゲームをプレイしています。
スプラトゥーンも番組の中でプレイしています。

サブカルには造詣が深いので、ゲームもプライベートでプレイしています。
ジャンルについては様々なので特にこのゲームが特に好きというのは言及していません。
ツイッターフォロワー777万人を抱えておりゲームの事を少しつぶやくだけでもユーザーが動きそうですね。

ロバート山本ひろし

ロバート山本ひろしさんは、ゲームチャンネルを運営しており、スプラトゥーン3もすでにプレイして動画もアップロードしています。
チャンネル登録者12万7千人をかかえており、トリオの仕事とは別に頑張っている形になります。

ゲーム遍歴は小学生のころにさかのぼり、地理は桃太郎電鉄で学び、歴史は信長の野望で学んだというぐらいです。確かに桃鉄は遊びながら日本地図が頭に入ってしまうという中毒性はありますし、皆さんも経験あるのでは?

信長の野望も学校の授業だと覚えられないですが、ゲームを通してなら大名の名前など簡単に覚えることが出来ますから、良いゲームをプレイしてきたなと思います。

かまいたち

かまいたちは、運営するユーチューブの中でスプラトゥーンをプレイしています。
しかし、ゲームが好きというよりもユーチューブの企画の一環でプレイしたようで、その後プレイしているのかは不明です。

スプラトゥーン3が、もっと話題になったらかまいたちは取り上げる可能性があります。
今後の展開を見ていきましょう。

中川翔子

中川翔子さんについては、キングオブサブカルチャーという感じです。
そのため興味の矛先が向けば、何でも手を出すそんな感じは否めません。

そのためスプラトゥーンにも手を出しているかもしれません。

中川翔子さんのツイッターを確認すると、スプラトゥーンは気になっているとつぶやいています。
もしかしたらプレイしている可能性も高いです。

比較的何でも発信する芸能人なのでスプラトゥーンに手を出せば発信する可能性は高いです。

ヒカキン

日本でナンバー1のユーチューバーは、

コンテンツを維持するためにいろいろな事にトライしています。
ヒカキンさんはメインチャンネル以外にも、ヒカキンゲームズというチャンネルも運営。
スプラトゥーン2を動画の中でプレイ、3もつい最近プレイし動画を上げています。

そのほかではフォートナイト、モンストなど様々なジャンルのゲームをプレイしてコンテンツをアップしています。

毎日休まずに作っているため並大抵の努力ではありません。
因みにヒカキンゲームズだけでも566万人のチャンネル登録者がいます。

南明奈

南明奈さんもガチゲーマー芸能人の一人で、車の運転も好きというアクティブなタレントでもあり、
スプラトゥーンに関しては、2をプレイして動画にしています。

レトロゲームもプレイしているためゲームと名が付けば何でもプレイしそうな勢いがあります。

最近は出産したこともあり、動画の更新は滞っていますが落ち着けばまたゲームプレイ動画が上がってくる可能性があります。
今後の展開を見ていくようにしたいです。
ちなみに、チャンネル登録者数は4万人くらいと思ったよりも少ない登録者でした。

香取慎吾

香取慎吾さんは、新しい地図のメンバーでありながら、ゲームもかなり好きとして有名です。
スプラトゥーンについては、2を自身のユーチューブチャンネルでプレイしています。

Youtubeチャンネルは、44万人の登録者数を誇ります。
コンテンツはゲームや、やってみた企画などを試しています。

新作の3に関してもプレイしていると思いますので、Youtubeでプレイしている様子がアップされるかもしれませんね。

すゑひろがりず

コンビのチャンネルでスプラトゥーン2、3とプレイして動画をアップロードしています。
基本的にガチなゲーマーではなく、コンテンツの一つとしてやっているようです。

ヒットしたという話になったゲームにはトライする可能性は高いです。

今後どのようなゲームやトレンドに触手を伸ばしていくのか、気になるところです。
因みに36万人のチャンネル登録者数を誇ります。
色々なすゑひろがりずのファンの人にとって、飽きないコンテンツとなっています。

ネットの反応やまとめ

スプラトゥーン3に関してプレイしているのは現在、ロバートの山本博さんが積極的にプレイしていますが、それ以外のゲーム好き芸能人は発売されて間もないことから考えても入手していない可能性がとても高いです。

今後、どんな芸能人がスプラトゥーンに手を出してくるか楽しみにして動向を見ていきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA